西日本銭湯放浪記第4湯~いなり湯~
2021年2月11日

広島市南区宇品にある銭湯です。
宇品ドンキホーテを過ぎて直進し、ニトリ裏の方にあります。
こちらは車10台ほどが停められる駐車場が完備されています。
目次
広島市の銭湯の中でも最大級の大きさを誇り、設備が非常に充実しています。

外観、タイプ的には、渋めというよりは機能性に優れた銭湯と言えるでしょう。
フロントスペースにはテレビ、休憩室があり、入浴後はゆっくり休むことができます。
サウナ利用の場合はバスタオル付きで別料金200円です。
では、入っていきましょう。

中は撮影できないのでイメージで伝えさせていただきます。
広々とした脱衣所の先には、左から横並びにジェット風呂、三段式風呂、電気風呂がお出迎えです。
それを囲むようにして洗い場があり、カラン(シャワー)は17箇所です。
少し奥にはうたせ湯、薬湯があります。
最後に一番奥には目玉のドライサウナ、スチームサウナ、水風呂があります。
この充実具合、
広島市の銭湯の中でもナンバーワンで間違いありません。
お目当てのドライサウナからの水風呂、休憩の流れは最高です。
ちなみにドライサウナ室、
上段のヒーター横のガンガンくる熱風の体感温度は広島市1だと自負しております。
たまりません。
8種類の浴槽、サウナ全てを味わってしまった僕は長風呂により完全にのぼせ上がってしまいました。
ぜひ一度行ってみてください!
